02.10

O・J・T 〜たのむから、日本語で言え!〜
日本一わかりやすいビジネス講座講師 &
「売れる」にこだわるWebクリエーター 藤野です。
ビジネスの現場をはじめ、
日々の生活の中で何気に飛び交うカタカナ用語、業界用語、短縮語。
意味が分からず「???」を笑顔でごまかし、
後からこっそりネットで意味を調べたことがある人も多いのではないでしょうか?
そこで!
今日もスカーッとしてください^ ^
「たのむから、日本語で言え!」
今日は企業の中で生きている人には
もう「当たり前」と言っていい言葉
↓ ↓ ↓
OJT ・・・( ̄▽ ̄)
ーーーーーーーーーー
OJT(おうじぇいてぃい)は、
On-the-Job Training(オン・ザ・ジョブトレーニング)といって、
企業内で行われる人材育成の企業内教育・教育訓練手法のひとつ。
つまり、仕事遂行を通して訓練をすること。
上司や先輩が指導役となり、必要な知識や技能を、実際の業務を行う中で、
意図的、計画的、継続的に、身につけさせていく方法です。
OJTのメリット
・研修・訓練の機会が日常的、かつ業務に即した内容を指導できる。
・教育のための時間をわざわざ取る必要がない。
・現場での臨機応変な指導ができる。
・特別な教育訓練施設を作る必要もなく、費用節約となる。
このように仕事を通じて実践的に習得させることができて、
その結果が、直接業務遂行能力の向上に結びつので効率がとてもいいという訳だ。
さらに、上司や先輩、部下との相互理解や信頼関係の確立に役立つ!( ̄▽ ̄)
難を言えば、
・指導者の負担が大きい。
・指導者の個性や力量によって、結果に差異が出る可能性がある。
といった問題もあるが・・・
うん!?
OJTなんて、異国の言葉で言わんでも、
ちゃ〜んと日本語でこれを言っていた人がいたな〜( ̄▽ ̄)
「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ」
名を残す人は、それなりの考えを持っているもんだ^ ^
・・・
( ̄▽ ̄)
・・・
だからさ!
たのむから、日本語で言え!
「実地訓練」でいいだろう〜〜!!
「現場研修」って言え〜〜〜( ̄▽ ̄)
伝わらなければ、ないに等しい。
今日1日、楽しもう^ ^
「そう!そう!」
「私もコレで悩んでいるの!」
「この人、私の事を分かってくれている!」
という共感を得るために・・・
あなたのセールスライティングも情報発信も、
そっくり丸ごとお手伝いします♪
そんな藤野のご提案は、この2つ!
自分で出来る力がつく!と大好評
今、4月スタートクラスにお問い合わせ殺到中!
↓ ↓ ↓
お客様に提供する魅力的な商品を創り上げて、
「これで解決できますよ~!」と伝える術を学び
売れる仕組みづくりを身につけるのが
【広尾88スタジオ ビジネス講座】
https://fujinojun.com/business/
制作スタート2ヶ月待ちの大盛況!
ご依頼はお早めにm(_ _)m
↓ ↓ ↓
理想的なお客様を集めて、
自分の提供できるサービスをしっかりと情報発信する
その情報発信基地をつくるのが
【広尾88スタジオ WordPress作成サービス】
https://fujinojun.com/wordpress/
広尾88スタジオは、
あなたの「お仕事」のお困り事を解決するお手伝いをします!
今日もご覧頂きありがとうございます。
m(_ _)m
お問い合わせ・ご質問は遠慮なく、こちらから!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お問い合わせ・お申し込み>
WordPressとビジネス講座で売れる仕組みを作ります。
【10年続くお仕事創造サポート】
藤野淳コンサルティング合同会社 代表執行役員
(社)マスターセラピストトレーニング協会 代表理事
藤野 淳 (拝)
Mail junfujino19700323@gmail.com
URL https://fujinojun.com/
〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-21-5 ライツェント広尾200
電話 03-6447-7538 FAX 03-6447-7539
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー