あなたは何屋さんですか?
今日は、
あなたは何屋さんですか?
というお話。
「お仕事で、笑顔に。」
あなたのお仕事を、湧き上がる笑顔に導く
ビジネストレーナー 藤野 淳 です。
あなたは、自分の強みを分かっていますか?
あなたは、自分の強みを言葉にしていますか?
自分の強みを理解すると、ビジネスのアイデアが浮かんできます。
自分の強みを言葉にすると、相手に見えやすくなります。
そもそも仕事とは、
「誰かの悩みを解決すること」です。
例えば、クロネコヤマトの宅急便。
これは、もう誰でも知っていますよね。
クロネコヤマトの仕事は
「配達すること」。
ただこれだけです。
それでも、全国展開の超有名企業になっている理由は
「離れた場所へ物を運びたい人」がたくさんいるからです。
で、
クロネコヤマトは
「このたった1つの悩み」を解決するからこそ
仕事=ビジネスとして成り立っているんです。
小さいもの、大きいもの、
生物、冷たくしておきたいもの、
凍らしておきたいもの、
往復で運びたいもの
時間を指定して届けたいもの、
運ぶと一緒に代金を受け取りたいもの
などなど、
世の人の、
いろいろな「運びたい」というお悩みを解決しています。
このように、
「誰かの悩み」と「あなたにできる解決策」
がわかれば、ビジネスのアイデアはどんどん生まれてきます。
人それぞれ、できることやれること、
悩みや解決策が違うから
世の中にはいろいろなお仕事が成り立つんですよ、
そもそもw
だからこそ!!
自己分析をするのって本当に大切なんです。
藤野のビジネスセミナーの受講生さんには、
必ず、この自己分析をした上で、
それを「1分間の自己紹介」にまとめてください!
とお願いします。
クロネコヤマトは、配達屋さん(物流屋さん)
では、あなたは、
何屋さんですか?
「この強みがあるから稼げます!」
と言い切れる「強み」を打ち出せますか?
まあ、それがわかっていたら・・・
もう成功してますよね^ ^
今すぐ広尾88アカデミーのビジネス実践会に申込もう!