数千人の「ありがとう」
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、ご愛顧のほど、
宜しくお願い申し上げます。
昨日の大晦日に北九州に入り、
神武天皇東征より御鎮座2600年という神社
岡田宮にお参りして来ました。
目的は「焚火番」
大晦日の夕方に御神火を点火して、
元日のお昼近くまでの間、
火を絶やさずに、ひたすら薪をくべ続けて、
初詣の参拝客に暖を取って頂くご奉仕です。
今回は2年目、ということで、
1月1日0:00からの参拝者先着500名様に
「福餅」をお配りするお役も頂きました。
と、2回目のご奉仕を経験させて頂いた今回、
福餅をお配りし始めた途端に、
凄い感動の中にいる自分に気づいたのです。
「おめでとうございます!福餅をどうぞ。良いお年になりますように。」
「ありがとうございますm(_ _)m」
が、500回!
「おめでとうございます!お参りありがとうございます。」
「あったか〜い(^ ^) ありがとうございます。」
に至っては、数千回!!!!
藤野は、かつて、
これ程多くの
「おめでとうございます!」と「ありがとうございます!」
の中に身を置いたことはありません。
これ程多くの
感謝と祈りと祝福を経験したことは初めてです。
そこに参加して、身を置いていることが、
まさに神様からのご褒美なんだ!
と実感しました。
感謝と祈りと祝福からスタートした
藤野淳の2018年。
さてさて、
今回のミッションをコンプリートして、
感謝と祈りと祝福を、広尾に持ち帰ります!
この神様のご褒美を、
しっかり1年かけて、
広尾88アカデミーの皆様にお伝えしたいと思います!
2018年も藤野は全速力!
このオフィシャルBlogの読者様にも
幸多かれを御祈念いたします\( ˆoˆ )/
おめでとうございます!
※2018年1月1日 北九州空港 展望デッキより
今すぐ広尾88アカデミーのビジネス実践会に申込もう!